070-2353-7370

お問い合わせ

ABOUT USミックスベリーについて

経営理念

利用者様や保護者の皆様を
自分自身や家族と思って最善の療育を提案する~お子様1人ひとりに寄り添った支援を~

私たちは、すべてのお子様が周囲の助けを得ながらも自分の力で日常生活や社会生活を送れるように沢山の愛情をもって支援を行ってまいります。また、安心して子育てを行うことができるようご家族様のサポートにも努めてまいります。

サービス・設備紹介

ペイントすなば

すなばとプロジェクションマッピングと深度センサーの組み合わせにより、山をつくれば森が、穴を掘れば池が出現。触覚・色彩感覚・動体視力・創造性・空間把握能力などに様々な刺激を与えるすなばです。

プロジェクションマッピングを使用したペイントすなば

充実した 療育教材・知育玩具

お子様が狙いを持ちながら楽しく取り組めるスタッフ手作りの教材を多数ご用意。また、知育玩具のサブスク「トイサブ!」を導入。月ごとに新しい知育玩具を利用することができます。

知育玩具のサブスク、トイサブ!

日中一時支援

児童発達支援事業・放課後等デイサービスのご利用時間の前後に、保護者様の就労や休息などを支援する“日中一時支援事業”もご利用いただけます。お子様が楽しく落ち着いて過ごせるよう支援します。詳細につきましては、お気軽にお問合せください。

事業所外観

遊びのお部屋

相談のお部屋

手洗い場

見学や体験利用も実施しております。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

見学・体験利用のお問い合わせ

MESSAGE FROM STAFFスタッフからのメッセージ

「できた!」「うれしい!」という達成感や喜びを大切にし、楽しく社会性や協調性を身に着けられるようにサポートします。

ミックスベリーONODA
スタッフ一同

ご利用料金
(負担上限月額)について

当施設は児童福祉法に基づく障害児を対象とするサービスです。
厚生労働省の定める利用者上限負担額が設定されています。

生活保護受給世帯
0円
市町村民税非課税世帯
0円
市町村民税課税世帯
(所得割28万円未満)
4,600円
上記以外
37,200円

※厚生労働大臣が定める基準による金額。
利用料の1割又は負担額上限月額のいずれか小さい方が1カ月当たりのご負担額になります。
おやつ代は必要ありません。

※行事等で利用料金とは別に金銭を徴収する場合は、事前に説明の上、同意を得た場合に徴収いたします。

施設概要

定員
10名
対象年齢
児童発達支援
放課後等デイサービス
児童発達支援
未就学児3歳以上
放課後等デイサービス
小~高校生(原則18歳まで)
スタッフ数
7名
営業時間
児童発達支援
放課後等デイサービス
児童発達支援
【平日】 8:30~14:30 /【土・祝】 8:30~17:30
放課後等デイサービス
【月~土・祝】 8:30~17:30
サービス提供時間
児童発達支援
放課後等デイサービス
児童発達支援
【平日】 9:30~14:00 /【土・祝】 9:30~17:00
放課後等デイサービス
【月~土・祝】 9:30~17:00
住所
〒756-0088 山口県山陽小野田市大字東高泊1232-1
電話番号
070-2353-7370
送迎可能範囲
事業所より半径7km以内 ※平日のみ送迎可能
公開資料